浜松市南区の自動車大手スズキの鈴木修会長兼社長は7日、浜岡原発の運転停止要請について「国の最高決定権者として正しかったのではないか。自分 がもしそういう立場だったら、同じようなことをしたと思う」と述べ、菅直人首相の決定を支持した。一方で「国民に生活の様式をもっと質素なものに変えてく ださいと強く要望すべきだったと思う」と注文を付けた。また、運転停止による操業への影響は「仮定の問題には答えられない。大きな問題にならないよう、みんなが協力し合う生活をやっていくことだ」と語った。
Untitled.jpg
ソフトバンク、城南信用金庫、鈴木自動車。

反原発デモ渋谷、NHK, 日テレ

"夢の太陽電池"
化合物は元々粉末状のため薄く延ばすことができ、住宅の外壁や屋根、人工の街路樹などに塗れば発電能力を高められる可能性があるという。

河野太郎氏ブログ
菅内閣なのか民主党政権なのかわからないが、東京電力の福島第一原発の事故の賠償案がひどすぎる。

電気代を上げる事で国民に賠償の負担をさせる一方で、東電の役員ボーナスは無くならないってどんな人でなしな世の中だ?その後上積み案がでたみたい。でもなー本当に腹立たしい。だって税金が上がるか、電気代が上がるかの違いだけで、結局全部国民が負担しなけりゃいけないんでしょ?勿論自分の国を助けたいけど、だったら正直に正確に現状と展望を納得いくまで説明して欲しい。

イタリアとフランスの反応。この二人ほど嫌われているリーダーはヨーロッパにいない。僕はフランスに行ってもイタリアに行っても絶対いつでも悪口を聞く。

母乳。信用しろと言われても

地震が原因だったんだ。津波じゃないんだ。そして日本は地震大国。

小佐古参与が抗議の辞意
小学校などの校庭利用で文部科学省が採用した放射線の年間被曝(ひばく)量20ミリシーベルトという屋外活動制限基準を強く批判。「とんでもなく高い数値であり、容認したら私の学者生命は終わり。自分の子どもをそんな目に遭わせるのは絶対に嫌だ」と訴えた。
kosako.jpg

脱原発・東電株主運動

まるで冗談

招待しても意味ないから外人記者来ない
kishaklub.jpg

汚染で世界に謝罪を」 復興構想会議で玄侑氏
そういえば復興構想会議ってどうなんたんだろう?

他に大事なニュースあるだろうに、なんでこんなの報じるんだろう?イギリスに迷惑をかけて悪く感じろっていうのか?

POST A COMMENT

Name :
Mail :
URL :
comment
PROFILE

Yoske Nishiumi

1967 Born in Tokyo.
1991 Graduated Meiji Gakuin University.
'91-'99 Worked at U.S. based product supply company in Tokyo.
2000 Left Japan for a backpack travel in 2000.
2000 Started to live in Berlin.
2002 2002 Conceived, organised and promoted Koi Klub event in Berlin which went on to take place internationally at venues: Club 11, Amsterdam (2006) and Trump Room Tokyo (2006).
2003 Started to work with Asics and Onitsuka Tiger releasing several exclusive sneakers.
2008 Attended Design Week DMY in Berlin in 2008 and “Berlin im licht” exhibition at MÄRKISCHES MUSEUM in 2008.
2009 Opened a temporary shop “Kiosk by Koi Klub” in Berlin
2010 Opened temporary shop “Spätkauf by Koi Klub” in Berlin.
Koi Klub was featured in magazines such as THEME (US), ICON (UK), DAZED AND CONFUSED (UK), CODE (NL), TOKION (JP), S2WTD (DE) and DESIGNBOOM:COM.

西海洋介

1967年 東京生まれ
1991年 明治学院大学卒業
91-99年 米国剃毛/洗口液製品企業勤務
2000年 低予算国外自由旅行開始
2000年 ベルリン生活開始
2002年 KOI KLUBイベントをベルリンで開始、後KOI KLUBをアムステルダム(CLUB11/2006), 東京(TRUMP ROOM/2006)で実施。
2003年 ASICS Europe B.V.と多様なプロジェクトを開始、KOIモデルスニーカーを数種類発売。
2008年 ベルリンデザインウィークDMYに参加, “Berlin im licht” 展(マルキシェズ美術館)に参加。
2009年 期間限定ショップ"KIOSK by KOI KLUB"実施。
2010年 期間限定ショップ“Spätkauf by KOI KLUB”実施。
掲載誌: THEME (US), ICON (UK), DAZED AND CONFUSED (UK), CODE (NL), TOKION (JP), S2WTD (DE)