One of the news that i hear from Japan that scratch my back constantly plus uncomfortably is that many decisions were made to cancel music or sports or what ever events after the earthquake. The reason for this is to reduce the energy consumption, and the decision that it is not an appropriate timing to entertain people.

On one hand it is totally understandable considering the risk of atomic pollution so that people should not go out. And if those events involves artists or players from out side of Japan, it really don't make sense to waste the fuel to come over to Japan just to entertain. That's very true. But even before the atomic risk became so high like now, people's mentality went to 'cancel' direction rather than 'execute' direction. That's how i observe and that's what I want to write now.

I wrote it previously that I have to keep on earning money anyway to push forward my life although my emotions and thoughts are very away from it. And what I do as a job is totally commercial activities, to be specific, I have to create promotional video for a new pair of sneakers at the very moment that is nothing to do with the disaster. What can I deal with the situation? should I cancel the video and release the shoes silently? or try not to face the reality and make a cool looking video that completely ignore the situation? That's the point for example what I am standing now.

What I feel so pity if our imagination or way of thinking goes only to two direction. 1) Cancel it. 2) Ignore it. I want to believe we can create 3)rd option. But to create 3rd option is a big challenge that requires much creativity, trust and vision towards future than cancel it. And I find the situation now is showing and giving us this challenge not only to me but to all. I am sure there are many cancel decision made after long discussions and try-out for the 3rd options,
but if the decision is made without trying to think about it deeper and longer make us just even more numb and stuck.

To try out something new sometimes make people skeptical or even laugh because it didn't exist before so it might look funny and strange. To do something funny and strange and new require the person to be confident and strong enough to be ready to react on all the skeptical opinions while trying to hear all the useful perceptions by hearing them. I still have a doubt if this kind of opinion is appropriate when I think about the situation now. But on the other hand i have a big believe that it is the direction we should continue thinking about and I really believe my home country can achieve it.

ずっとどこかを引っ掻かれるような思いをする日本からのニュースの一つが地震の前に計画されていたスポーツや音楽のイベントが中止になっていると言うニュースだ。その理由は節電と震災の事を考慮してと言う事だ。

放射能の危険性の心配が高まる今、中止にして外出を控える事はすごく理解できる。もしそのイベントが海外からのアーティストや選手を招待する事を予定していたのならこれも今の時点で「楽しませる」為に燃料を使って来日する事は適当ではない事だと思う。でもこれほどまでに放射能の危険性が迫っていない時点でも、「キャンセル」の方向性のほうが「実施」の方向性よりも強かったと僕は感じていてそれを今書きたい。

前回も書いたけれども気持ちと今お金を稼ぐ為にしなければいけない事に大きなギャップを感じている。僕の仕事は100%コマーシャルな活動だ。更に特定するならば、現時点で行わなければいけない事はスニーカーの発売のためのプロモーションビデオを作る事だ。それは今の状況と全く関わりがない。そんな状況の時は何をすれば良いんだ?ビデオ作成をキャンセルして静かにだまって靴の発売を行うべきなのか?もしくは現実を完璧に無視してクールでかっこいいビデオを作るべきなのか?例えばこんな場所に自分は今立っている。

もし僕らの想像力が1)キャンセルする、2)無視するの二つしか無いとするとそれはとても悲しい。僕は3番目の選択肢を模索したい。でもいつでもそうな様に三番目のもう一つの選択肢をクリエイトするという事は、それ以外の選択肢を選ぶよりもより大きな創造性と信じる力と未来を作るビジョンが求められる。今目の前にある状況はこの問題を僕だけではなくてあらゆる人間の前に突きつけていると感じる。「キャンセル」と言う決断に至る為には長い議論と苦肉の策としての決断が沢山あった事だろうと思う。でももしそう言った考えをスキップして時勢として「キャンセル」と言う決断がくだされるのであれば、それは僕らを後ろ向きに、考える事を拒否する思考停止状態にしかねないと思う。

何か新しい事を始める時には、人に笑われたり懐疑的な目で見られたりする事が多くある。それは今までに存在しなかったものだからおかしく見えたり、奇妙に見えたりするからだ。その新しい奇妙で存在しなかったものを作るという事は、それに対する懐疑的で不信的な意見を「有効」な物の見方は取り入れる度量を持ちつつも、跳ね返す時には跳ね返すだけの自信と度胸が大きく求められる。今の状況を考えるとこんな事を書くのは適当ではないのかと言う疑いの目が自分にはある。でも僕にはその「存在しなかった」選択肢、自分たちでクリエイトする選択肢、が自分たちが今後進んで行く方向だと信じているし、自分の国はそれを達成することができると信じている。

地震はオランダからの仕事のメールが朝来たときの最後の一文が「家族が無事な事を祈っています」とあったので、日本に何か大変な事があったんだろうとすぐにアサヒ.comをみて知った。最初のニュースでは被害は東北地方で家族、友達がいる関東や関西は被害が少ない事を知りほっとしたけれども、その後USTREAMを通じて津波の状況をライブで見て想像を絶する被害の大きさに言葉を失った。原発の危険を知って頭が真っ白になった。それ以降ずーっとNHK, TBS, FUJIテレビを見続けた。

その後時間が経つに連れて、ヨーロッパを中心とする沢山の友達達から僕の家族や日本の安否を気遣うメールや電話、携帯電話でのショートメッセージをもらった。みんなが僕を通じて日本へのお見舞いの気持ちを伝えてきてくれるのはすごく嬉しかった。その後もずーっとたくさんの人と電話で話し続けた。家でもスベンニャとずっと話し続けている。

海外の人たちから見ると今回の地震で驚くべき事は、日本と言う世界で最も技術的に発達した先進国でさえも地震や津波と言う天災には抗えないと言う単純な事実を目の前に出された事だと思った。どんな形でかは分からないけど、天災は何処でもいつでも起こりうる。当たり前だけど。僕の回りの人たちは日本の災害と自分と言う個人との関係で物事をパーソナルに受け止めている。僕も含めて。地震があった翌日の3月12日、ドイツのシュトゥットガルトで原発反対のデモが6万人規模で起こった。手と手をつないで歩く人間の鎖のデモだ。デモは街中ばかりで起こる訳じゃないんだ。
ほかの国でも

ドイツのメルケル首相が日本の地震から何を学ぶべきかを国営放送で語っているのをスベンニャに部分、部分訳してもらって見た。原子力発電はドイツでは廃止の方向で合意されている死にゆくエネルギー源だ。

今回の大地震で被害にあわれた方、避難している方々にはただただ頭を下げて無事を祈るしか無い。また、今でも救出作業や福島の原発で懸命に最悪の事態を回避しようとしている人たちに思いを込めて祈るしか無い。自分で今ベルリンで行っている事、食べていく為に必要な事と今日本で起こっている事実に大きな乖離があって自分の立ち位置を定めるのに頭が一杯になっているのが今の現状だ。それでも地球は回り続ける。人生は前に進み続ける。人生を前に進めなければ行けない。

一方日本では石原都知事が天罰と発言して物議を起こしている。僕はその言葉よりも我欲と言う言葉に目が止まった。この災害は僕の生き方、我欲をもう一度見直す大きな転機となるのは間違いが無い。僕は今までに見た事が無かったけど、今回の災害でのクリエイティビティーの可能性みたいな物を考えてる時に「自転車発電 コンサート」で検索したら、付随してこの村上龍と坂本龍一の対談ビデオが出てきた。昨日は興奮して朝の5時まで見続けた。ここで沢山見れた。そして僕は食事に招待されているのでこれから出かける。気持ちと現実の乖離。それでも地球は回り続けるし人生は前に進み続ける。人生を前に進めなければ行けない。前向きに考える。

I take it very personal. I am against Atomic energy. I am struggling with the gap between what i have to do to earn money and the things what's happening in Japan at the moment. This is for sure a changing point for me to re-think the way of life. i am just worried but try to think positively what i can do for it. life must go on.

One of the thing what I can do now for Japan from Berlin. Donation.
ベルリンから今僕が日本に出来る事。お金を寄付すること。

spenden1.jpg

bittet dringend um Spenden für die Menschen in Japan:
Spenden-Stichwort: Erdbeben/Tsunami Japan
Spendenkonto: 10 20 30
Bank für Sozialwirtschaft, BLZ 370 205 00
(僕のドイツの銀行口座から希望寄付金額を自動引き落とししてもらうことができる)

Charity SMS: SMS mit ADH10 an die 8 11 90 senden
(10 € zzgl. üblicher SMS-Gebühr, davon gehen direkt an
Aktion Deutschland Hilft 9,83 €)
(携帯電話からショートメッセージを送る事でその都度9,83 €寄付できる)

spenden.jpg

smaller earthquake is still happening. the biggest concern is the nuclear plant. professionals suggests to deactivate all nuclear plants in Japan. official media looks trying hard not to use words that creates panic. other media reports deeper and more straight news regarding nuclear plants. i am just worried. i am just praying.
余震がまだ続いている。原子力発電所が心配。日本の原子炉全部を即停止する事を関係者は勧めている。テレビのニュースは原子炉によるパニックを起こさないように言葉を慎重に選んでいる。他のメディアは深くストレートに状況を報告している。ただ心配している。ただ祈っている。
eqjp11.jpg

eqjp22.jpg

eqjp33.jpg

| COMMNET(0)

earthquake in japan

I could talk with my family in Japan today. They are all fine. My friend's family by the ocean side as well. i have to watch Japanese TV these days. Let's just hope...
埼玉の家族は無事だった。葉山の友達家族も無事だった。これから日本のテレビを見続けることになる。ただ祈るばかり。

they are from Balenciaga
これはバレンシアガ。
sho1.jpg

they are actually Espadrilles
エスパドリーユ
sho2.jpg

socks are from Ralph Lauren
ソックスはラルフローレン
sho3.jpg

Trousers into socks.
靴下にイン。
sho4.jpg

Lanvin
ランバン
sho5.jpg

i didn't ask but i like the combination of all.
聞かなかったけど良い色合わせ。
sho6.jpg

Marios?
マリオス?
sho7.jpg

No shoe laces. MMM.
MMMの靴ひも無し。
sho8.jpg

Repetto? cute.
レペット?かわいい。
sho9.jpg

He bought this pair in HK. I have never seen these before.
彼は香港で買ったらしいが僕は見た事なく。
sho10.jpg

A English man from CPH. Hemp laces.
コペンハーゲンの英国人。麻紐。
sho11.jpg

A Parisienne who likes 'du rap'
du rapが好きなパリジェンヌ。
sho12.jpg

a present from Bianca.
ビアンカからのプレゼント。
sho13.jpg

MMM shoes are getting nicer and nicer.
MMMの靴はどんどんナイスになって行く。
sho14.jpg

socks were deep purple.
靴下は濃い紫。
sho15.jpg

green fashion store in SF is the dream of a girl who was wearing these recycled material shoes.
SFにグリーンコンセプトの洋品店を開く事が夢の女の子が履いてたリサイクル素材の靴。
sho16.jpg

i think blue looks very good at the moment.
青は今何でもよく見える。
sho17.jpg

Buffalo girl.
バッファローガール。
sho18.jpg

Indian girl.
インディアンガール。
sho19.jpg


| COMMNET(0)

paris impressions 1

pocparis111.jpg

pocparis113.jpg

pocparis112.jpg

pocparis114.jpg

pocparis115.jpg

pocparis116.jpg

pocparis117.jpg

pocparis118.jpg

pocparis119.jpg

pocparis200.jpg

pocparis201.jpg

pocparis203.jpg

pocparis204.jpg

pocparis205.jpg

pocparis206.jpg

pocparis207.jpg

| COMMNET(0)

paris wish list

poc11.jpg

now we go to the airport to fly to paris. this is it. wait for us paris. and wish us luck!
これから飛行場へ行ってパリに行く。決めるぜ今夜。幸運を祈っていてください。

I think this project done by SNEAKER FREAKER is brilliant in many ways. i already voted it.
このSNEAKER FREAKERの新しい企画はいろんな意味ですばらしいと思う。僕はもう投票した。

PREV |
PROFILE

Yoske Nishiumi

1967 Born in Tokyo.
1991 Graduated Meiji Gakuin University.
'91-'99 Worked at U.S. based product supply company in Tokyo.
2000 Left Japan for a backpack travel in 2000.
2000 Started to live in Berlin.
2002 2002 Conceived, organised and promoted Koi Klub event in Berlin which went on to take place internationally at venues: Club 11, Amsterdam (2006) and Trump Room Tokyo (2006).
2003 Started to work with Asics and Onitsuka Tiger releasing several exclusive sneakers.
2008 Attended Design Week DMY in Berlin in 2008 and “Berlin im licht” exhibition at MÄRKISCHES MUSEUM in 2008.
2009 Opened a temporary shop “Kiosk by Koi Klub” in Berlin
2010 Opened temporary shop “Spätkauf by Koi Klub” in Berlin.
Koi Klub was featured in magazines such as THEME (US), ICON (UK), DAZED AND CONFUSED (UK), CODE (NL), TOKION (JP), S2WTD (DE) and DESIGNBOOM:COM.

西海洋介

1967年 東京生まれ
1991年 明治学院大学卒業
91-99年 米国剃毛/洗口液製品企業勤務
2000年 低予算国外自由旅行開始
2000年 ベルリン生活開始
2002年 KOI KLUBイベントをベルリンで開始、後KOI KLUBをアムステルダム(CLUB11/2006), 東京(TRUMP ROOM/2006)で実施。
2003年 ASICS Europe B.V.と多様なプロジェクトを開始、KOIモデルスニーカーを数種類発売。
2008年 ベルリンデザインウィークDMYに参加, “Berlin im licht” 展(マルキシェズ美術館)に参加。
2009年 期間限定ショップ"KIOSK by KOI KLUB"実施。
2010年 期間限定ショップ“Spätkauf by KOI KLUB”実施。
掲載誌: THEME (US), ICON (UK), DAZED AND CONFUSED (UK), CODE (NL), TOKION (JP), S2WTD (DE)

COMMENT

  • シャネル iphone スキンシール オリジナル: スーパーコピーブラン more
  • JasonHap: печать пап more
  • シャネル 長財布 愛用: ブランド偽物(コピー more
  • ルイ ヴィトン ハンカチ: 新舗 新型-大注目! more
  • シャネル iphone5ケース 香水: コピーモンクレール専 more
  • シャネル iphone5ケース ピンク: 100%品質保証!満 more
  • ロレックス 上野: コピー業界取扱ブラン more
  • シャネル 時計 2015: ブランドコピー通販 more
  • to: Hello! more
  • to: Hello! more