| COMMNET(7)

to kurumi in M

くるみちゃんの事をみんなで心配しているよ。今までの一人の生活と違うのをこんな形で経験するのは本当に残念だよ。でもだからこそ出来る事もあるからね。二人で考えてベストな結論が出せる事を祈っているよ。

ここにコメントが書けなかったのでここに書き込みます。

| COMMNET(3)

who says what

なんでだろう

なんで触れないんだろう

「最悪の裏切り」

理解できない

(1) すべての原発の即時停止と廃炉と代替エネルギー開発のための国家的プロジェクトの始動(2) 「できるだけエネルギーを使わないライフスタイル」への国民的シフト(3) 首都機能の全国への分散(4) 首都圏に集中している人口の全国への分散。ここで

謝る必要性

GE設計者

削除された一文

「芸能界でこの会話は勇気がいると思う」

導入のシナリオ

pc-dinner.jpg
everyday PC dinner.
毎晩PCディナー.

The first album i started to listen after 311. So I didn't listen to music for more than 2 weeks which never happened in my life. Active teen age girls in Japan gave me a motivation. I really want to say thank you to them. This musician is also very young. Nicolas Jaar is 21. The cover photo shows himself after the Berlin wall came down. But it sounds like the music from 45 years old. I believe in New Power Generation. Really.
311以降の初アルバム視聴。日本の10代の女性に力をもらったと思う。本当に感謝したい。このミュージシャンもすごく若い。ニコラス ジャーは21歳。アルバムカバーの写真はベルリンの壁が崩れたときの彼自身。壁は89年に崩れた。でも内容は45歳の音楽家が作ったように僕には聞こえる。New Power Generationを信じている。本当に。

Review by BBC
Disk Unionのレビュー

demo-tky-30.3.jpg

demo-tky-30.3-1.jpg

my friends in Tokyo will joint there day after tomorrow. it will be the trend for sure.
僕の東京の友達達も参加する。これがこれからの流れだ。

「NO MORE FUKUSIMA!」3月30日18時〜東電前抗議・申し入れ・ライブ

There were 2 demonstrations against nuclear plants in Japan on Sunday 27th. One was in Tokyo that involved 1000 people, and the other one was in Nagoya which was 450 people. Unfortunately they were not reported by major media except Tokyo demo by Mainichi news. People now talk and realize through twitter that it is because Tepco's expenditure in Japanese media is so huge although they are dominant in Japan. No competitors but spending 210 million Euro annually.
日本の二つのデモの続き。日本で27日に行われた原発反対デモは東京が1000人、名古屋でも450人のデモがあった。このニュースは毎日だけが報道している(東京だけ)。twitterを中心に今このYALE大学助教授の提言が多く目にする。日を追って懐疑の目が強まる。
yalesuggests.jpg

One of the big and positive surprise is that the demo in Nagoya was organized by 2 newly high school graduated girls. 18years old? The message was 'Stop Hamaoka nuclear plant' which is considered to be located right above the subduction zone near the junction of two tectonic plates, and a major Tokai earthquake is said to be overdue.
それで名古屋のデモは高校を卒業したばかりの10代の女性(関口詩織 多和田容子)がオーガナイズした。18とかか?メッセージは活断層の真上にあると言われて東海地震の恐怖がある「浜岡原発の停止」。女性と言うか女の子。しかも10代。良い顔してるー!!!
demo-nagoya.jpg

Blog site that now everybody talks and make a link is by a girl who is 14-15 years oldl. Her blog is so positive and openly talks and doubts about the decision of government and Tepco. I really find this page useful and very positive. This is the girl. Can you believe?
今話題になっているブログの一つに「こころっぴーのへそっぴー藤波心」がある。下の写真がその彼女。やっぱり14歳とか!オープンに政府や東電の決定に対してずばりと言及している。とっても意味があるし明るい気持ちになる。応援してます!
kokoro11.jpg

このビデオに出てくる質問で一番心に響くのが12歳の女の子の質問だ。その通りだ。

「ただちに人体に影響はないとか、とても低い数値だから心配ないとか、私たち子どもはこれから何十年も生きていかなくてはならないのに、そんな呑気なことを言っている政府は馬鹿じゃないかと思います。
私たちは何十年も食べないといけないのだから。知らず知らずに遺伝子が傷ついていて、私たち子どもが赤ちゃんを産んだとき、最悪の結果が出ると私は予想しています。これから交通手段が整えば、放射能汚染された衣類を着た人が日本各地に移動して、インフルエンザのようにみるみる各県に広まると思います。国家プロジェクトで各府県で安全を発表しないと、外国の人々も安心して日本に来ないと思います。世界の人が安全と思えるような素早い対策を、私たち子どもとして望みます。」

One of my friend Miho from Saji magazine is also trying to act against Hamaoka nuclear plant. It really encourage us and the future that might start from teen age girls. How cool is this? I am so excited!
それでSaji magazineのみほちゃんも浜岡原発反対の何らかの運動を始めるってさっきfacebookを通じて連絡してきてくれた。なんだこれは?!めちゃくちゃ元気をもらう。日本の未来は女性から生まれるんだ!10代を中心に!なんてかっこいいんだ。なんて新しいんだ!なんて気分がいいんだ!最高の月曜日だ!ここから始まる!絶対行ける!気張って暴力をふるったり破壊行動をしたりロンドンみたいな事にならない事を祈る!それこそ日本人の美徳で!うれしー!本当に興奮する!

| COMMNET(8)

anti atom demo

昨日26日ドイツで原発反対のデモが大規模に行われてその結果20万人以上の人が通りへ出た。ベルリンでは12万人の人がソニーセンターのあるポツダマープラッツから、東西の壁が崩れたときの映像で有名なブランデンブルグ門の手前までの5キロ程度の道を横断幕や各種の旗やシュプレッヒコールで歩いた。僕は最終地点の2時から4時まで行われると言ういわゆる決起集会のメインステージを見に行った。下の地図の黄色の太陽が僕らが行った所。www.anti-atom-demo.de
demo11.jpg

demo1.jpg

demo2.jpg

demo3.jpg

demo5.jpg

demo6.jpg

demo4.jpg
もっと写真が見たい場合はここで沢山見れる。ビデオはここで見れる。

印象に残った事は:
○「福島が警告する、全ての原発の即時停止」がキーメッセージだった事もあって「福島」と言う地名を沢山目にしたし耳にした。(これからこの地名は人類にとっての警鐘の地名として永遠に記憶されるだろう)

○ あらゆる種類の人たちが混在していた。沢山の家族、あらゆる年齢層、原発反対の風船を持つ子ども達、特に肩に子どもを乗せたお父さんを沢山見かけた。

○ 怒鳴り声や怒った人は皆無で穏やかで和やかな雰囲気だった。ある特別な目的を持ったピクニックのようだった。

○ 福島に対する哀惜の感情に満ちていた。1分間の黙祷があった。

○ ステージ上では原発反対派の政治家達のスピーチ、原発反対活動家のスピーチが数多く行われた後に、ドイツのバンドのコンサートがあって、デモっていうか屋外フェスのようだった。

○ このデモを実施するのに220,000ユーロ = 2千5百万円かかって、その為の募金を募っていた。大規模なデモには金がかかる事を初めて知った。僕らも10ユーロ募金した。

○ このメインステージの周りには沢山の出店が出ていた。その出店は、1)原発反対派の新聞購読の勧誘スタンド、2)クリーンエネルギーの電力会社のスタンド、3)原発反対関係のステッカーを売るスタンド、4)大麻解放運動グループのスタンドなどだった。

○ メインステージの外れには小さなテクノの山車があってまるでラブパレードのようだった。実際ラブパレードはここで毎年行われていた。

そこで初めて学んだ。ドイツには876もの電力会社が存在して、どの会社を選ぶかの選択は個人に任されている。これがそのうちの26の電力会社のエネルギー源の内訳。ATOMは勿論原子力、FOSSILEは化石燃料(石炭、石油、天然ガス)、REGENERATIVは再生利用可能な循環エネルギー源(水、風、太陽、生物資源)。中央のBUNDESDURCHSCHNITTはドイツの平均値。25%がドイツの電力会社の原子力利用度平均値。
demo12.jpg
STERN.DE

僕らの家ではvattenfallと言う電力会社で4.9%の電力が原子力から来ていて、大部分を枯渇する化石燃料に依存している事をはじめて知った。メインステージの隣に小さな自転車で電力会社の鞍替えプロモーションのような事をやっていて、僕らも早速このLICHTBLICK(希望の光という意味、それでLICHTはライト電気の意味でダブルミーニング)と言う電力会社に変える為のフォームをもらった。これで原子力から家の電力だけでも離れる事が出来ることになった。これは嬉しい。
demo10.jpg

日本でもデモが1000人規模だがあったらしいが、僕がチェックする日本のニュースサイトには毎日新聞のサイトだけがこれを取り上げている。

僕がいまドイツ人から聞かれて答えられない物の一つに「なんで日本人は政府に対する不満、東電に対する不満を訴える運動を起こさないんだ?」と言うもの。「いまは救済が先決」と言うのがその答えだと思うけど、これはドイツ人には理解できない。と言うか、いま日本政府や東電の行っている事、その説明、それを取り上げるメディア、全てがドイツ人には理解できない(ARDと言うドイツ国営放送のTAGESSCHAUというニュースでみると日本の問題点を、報道の仕方も含めてかなり細かく報道している。TAGESSCHAUでFUKUSHIMAで検索すると色々見れる。その中には東京でのデモの様子もビデオで見れる)。当事者の態度(作業着を着た政治家の事はドイツ人皆が一言何か言う)、インタビューを受けた一般の日本人がそれでも「笑顔」で恐怖感を語っている様は「悲惨な事態でもパニックに陥らないのは日本人の美徳」と言うこの前まで多く見られた海外メディアの日本人に対する尊敬のまなざし報道をそろそろ越えて、「怒りと言う感情を表に出さない=理解不可能な国」として見られる時期に来ている印象をいま僕はベルリンで受け始めている。

僕はドイツの政治について詳しくないのでここから先はスベンニャの聞きかじり。間違えていたら教えてください。シュトゥットガルトが存在するドイツのバーデン=ヴュルテンベルク州で今日選挙があった。ここはポルシェやメルセデスの本社があって裕福で保守的な人が多いとされている州。彼女は今日の選挙結果に興奮して家族と長い間さっきまで電話でその選挙について話していた。

要は福島原発事が直接的に選挙に影響を及ぼした。今まで不可能だと思われていた「原発推進政党」のCDU(メルケル首相は原発廃止が10年だった所を20年に延ばして首相として当選した)を「原発反対政党」のSPDとDie Grünen(緑の党)がひっくり返してこの二つの政党が連合すると議会で過半数をとれる事。なにが彼女をそこまで興奮させるかと言うと、この州はCDUの最大支持州でそこが崩れるとドイツ全体に波及することになって、今後ドイツの政治地図ががらりと変わる可能性がある事。

僕の回りでCDUを支持する人は聞いた事が無い。みんなSPDとDie Grünen(緑の党)を支持している。僕はドイツの事を全て肯定する訳ではないけど、今日本が学ぶ事が本当に沢山あると思っている(そのニュースがアメリカのニュースと比べて極端に少ない事は本当に残念だと思う)。そのドイツで福島原発事故をきっかけに20万人以上の人がドイツ中でデモを起こして、さらに政治にまで影響を及ぼし始めた事に民主主義と言うシステムに大きい希望をもらうのと、それを実現する人々に対して尊敬の気持ちでいっぱいになる。ドイツでは福島の原発事故が自国の政治にまで大きく影響を及ぼして人々の生活を変え始めている。僕の家では実際いろんな事がもう変わった。

ドイツ気象局シュミレーション必見。
フランス原子力安全防護研究所シュミレーション
藤波心さんのブログ記事
書に触れ、街に出よう nico's blog

demo13.jpg

今日から夏時間が始まった。

How media was involved in Atomic energy industry in japan.
日本のメディアと原子力産業のつながりを示す一つ。
atomic-journalism1.jpg

The permissive amount of radioactive contamination in daily food and drinks are expanded now. Even uranium and plutonium. Children would learn it's possible to change the rule during the game.
食品や飲料の放射能汚染の許容量を広げている。その対象にはウランやプルトニウムも含まれている。ゲームの最中にルールを変更するのは可能と子どもは学ぶと思う。

プルトニウム

| COMMNET(0)

KOI KLUB

I am now trying to organize KOI KLUB event which i can not remember when was the last time. I have to ask Zen for this kind of question. I can't remember.

The purpose of the event will be 'To share the feeling towards the disaster in Japan with visitors who come to the event and pray for the safety and reestablishment of country' of course we will ask for the donation but that's not the main point. To get together and share our thoughts would be the point.

One of the possible location is Japanese embassy on Hiroshima strasse in Berlin. I never imagined that would be possible till i heard that Takeshi Nishimoto was also planning to organize his music event. Then I learned 2011 is 150th anniversary year of communication between Japan and Germany so that Embassy is active to be involved in cultural events more than ordinary year.

So i went to the embassy 3 days ago to take a look at the hall, and sent the KOI KLUB plan to embassy an hour ago. I am very much thrilled with the contents that is basically all performed and prepared by volunteer. That includes poem reading, music performance and singing. I would ask each of artist to make a kind of Statement by their way towards the disaster and the people who are still in severe suffer and worries. But embassy are still hesitating to accept this kind of event due to the current situation in Japan which partially i an understand because they have to follow Japanese government's decision in the end. But I will go to embassy on Wednesday to explain why it is important to do it now and look for possibilities. But again, this is not certain.

The planned date that i am proposing to them is either one of the day from 11th, 12th and 13th of April. It will be most likely from 16:00 till 20:00. the only restriction would be that you need to bring your pass port when you enter. But it is all up to their decision next week.

I ask Julie to design flyer, I ask JUTOJO for the visual projection, I ask Kai to build oval shape stage, I ask DARUMA to offer us tea and tea sweets, I ask OKAWARI Yamane chan to offer snacks. I am asking the availability of Ceremonial Kimono for the speech I make at the beginning of the event. I am very excited. If you have any idea or want to contribute, please mail me to yoske@koiklub.de. You are very welcome.

いまKOI KLUBを実施しようとしている。最後にKOI KLUBとしてイベントをやったのはかなり昔の数年前だと思う。カールマルクスアレー36のバーでやったのが最後か?こういうのは禅さんに聞くのが一番良い。僕は思い出せない。

今回のKOI KLUBの実施目的は「ベルリン在住を中心とした日本人の音楽家、美術家によるパフォーマンスを通じて日本文化の多様性を発表すると同時に、大震災の速やかな救済と復興に向けた思いと希望を国籍を問わず来場してくれた人達と共に共有する」だ。募金も募るがそれが第一目的ではない。皆で集まって思いと考えをシェアする場所とする、が目的だ。いままで行ったKOI KLUB同様来る人の8割以上がドイツ人になると思う。

そしていま開催地を探している。そのオプションの一つにベルリンの広島通りにある日本大使館がある。イベントの開催地とする可能性がある事は西本たけしくんを通じて知った。彼らも大使館で音楽を演奏するイベントを3月に予定していたが、震災で8月に延期となってしまった。今年はドイツと日本の交流150周年記念という事で大使館として文化イベントに積極的に関わりたいという話も彼を通じて知った。

そこで企画書をさっき送った。内容は全てボランティアで行われる予定だが、その賛同者達のラインアップに興奮する。詩の朗読、音楽の演奏、和曲の独唱だ。大使館という場所柄コンサート寄りなイベントになる。アーティスト達に今回の大惨事についてある種のStatement(声明)を各自の方法で発表してもらおうと思っている。ただし、大使館からの正式なイベントのゴーサインは来週以降になる。まずは水曜日に文化担当者とのミーティングを持たせてもらう事になった。基本的にいまの時勢から近々の実施には消極的な感じを今のところ僕は受けた。それは日本政府のまたは今後の情勢次第だからという事で理解できた。でもいま実施する事の意義を僕なりにその担当の方に水曜日に伝えに行く。今打診しているのは4月11日、12日、13日のいずれかの一日で4時から8時までのイベントだ。

ジュリーにフライヤーをデザインしてもらう、JUTOJOにビジュアルをお願いする。カイに楕円形のステージを作ってもらう、だるまにお茶を出してもらう、やまねちゃんにおつまみを出してもらう。僕は着物を着て開会の言葉をしゃべろうと思っている。興奮する。もしこの件で何かアイデアがある、何か貢献したい、と言う考えを持つひとがいたら是非僕にメールをしてほしい。誰でも歓迎です。yoske@koiklub.de

jpembsy.jpg

そうか。とふと冷静に考える。僕のブログを今まで見てきてくれた人には311以降の僕のポストを見て暴走と取りかねない事に人からの話で気づいた。確かに。そう取られても仕方ない。原発と震災の事以外何も書いていない。だから説明が必要だと思った。まず最初に僕が今こうして書いている事は自分の何処から来ているのか。それはものすごい危機感だと思う。その危機感は何かと言うと、このままいくと日本が将来長い間謝り続けなくては行けない国民、不信の目で見続けられなければ行けない国民になってしまうという危機感だと思う。いわゆる日本という国、日本人という国民のブランドバリューの低下。それはとてつもなく恐ろしい。

僕はベルリンへ来てから、と言うか正確には日本を出て旅を始めてから自分を作った。最初に訪れたタイの島に2週間滞在した時に一緒に過ごしたヨーロッパ人達5人とずっと話をして泳いで食べて遊んで暮らした。最初はよかった。話す事が何でもあった。家族の事、仕事の事、友達の事、今まで訪れた場所、食べたもの、電化製品の話、電動歯ブラシの話、音楽の話、映画の話、日本の話。それがいつぐらいだか覚えてないけど、ある日から話す事が無くなったことに気づいた。ネタがなくなった。引き出しの中の物を全部出しちゃった後のように。

それで考えた。なんだこれは?今まで自分の意見を持ちなさいと教えられ、自分でもその自覚を持って生きてきたはずなのに、なんであの場面でなにも自分の意見を言えなかったんだ?っていうかこれは何か?今までこの島で過ごしてヨーロッパ人に話した事って言うのは意見じゃないのか?あ。そうだ、今まで話してた事は意見なんかじゃまったくなくて、「情報」だったんだって事に気づいた。

それからは毎日どうしたら意見が言えるようになるのかを胃が痛くなりながら考えた。自分で意見だと思っていた事が実は上っ面の情報だった。なんだそれ?って言う頭のスイッチがかちっと入れ替わった瞬間が旅の間にあった。そこから考え始めたと言っても過言じゃーまったくない。僕はそんなだらしが無い人間だ。あーそーだ、そーだ。僕は会社で働いている時に(ぱりっとかちっとアメリカの会社でした)「西海さんの生き方は逃げと迎合」ってなんかの時に言われて三年くらい心で泣いてた事があった。(その頃の写真を見ると顔が違う)でもま、今考えるとそう言われても仕方ない生き方だったとよく思う。今でも書いてて辛いけど。

それでベルリンへやってきた。世界一周旅行のはずだったのに色々と考える事があって旅を止めた。要は旅を続けても僕には意味が無いと思ったからだ。それよりもどこか一カ所に足場を固めてその場所の事を深く知りたい。その場所に住む人と深く関わりたい。ひいては一人の大人として認められるような意見を持ちたい。そんな衝動だった。

だからベルリンへやってきてからはいろんな所に頭を突っ込んだ。人が集まる場所に毎晩出かけては自己紹介と握手で数年間を過ごした。どんどん話をしてぶつかった。ま、海外へ出た日本人(何人でも同じだって言う事が今となっては分かるけど)最初に陥るのが自分の国を嫌いになる事だ。何かにつけて日本のあれがいやだ、これがいやだと言う視点で世の中を見始める。その次が今自分がいる国がいやになる。ドイツに比べて日本はこんなに良い、こんなに進んでいるというように。僕は16でアメリカ留学が終わった時まさにこんな感じで日本帰国が最高に嬉しかった。あこがれの日本へ帰国!だからその後に訪れる次のステージ、何処でも良い所もあれば悪い所もあるというグローバルな視点に心の底からたどり着く事無しに。

僕がベルリンへ来た時に、僕はそのアメリカ体験をすっかり忘れて一番最初の日本嫌悪のステージになっていた。ま、そんな単純な事ではないけど大きく見るとそうなる。それこそ熱い発言をその当時自分で作ったホームページや掲示板でがんがん書きまくった。一時帰国するといわゆる耳に痛い事だろうとなんだろうと今のおれはこう考えるんだーーーーと、かなり熱く誰に対しても語っていた。(その当時の人たちに悪い気持ちで一杯です)その結果すごく傷つけた事もあるし、自分も傷ついた。それでもその当時のそのなりふり構わず人の懐に入ってぐちゃぐちゃにして、その結果自分もぐちゃぐちゃにされてって言うプロセスが自分の成長にはすごく必要だったんだって今は思える。

そこで911が起こった。911以降、世の中の仕組みが一気にグレイになった。今まで正しいと思っていた事がどうもそうではないらしいという事が周りに沢山見えるようになって行った。そんな映画も沢山あった。そんな文章も沢山読んだ。そんな事件も沢山あった。そんな不明瞭で不確かな世の中に生きていて、これをどうにかしようと立ち上がるほどの力は僕には無かった。そして世の中の流れは「どうがんばったって自分で変える事なんか出来やしない。どうせどれが正しくて正しくないかなんて誰にも分からないんだから」と言う方向に流れて行った。音楽がそうだった。それまでベルリンの何処のクラブに行ってもかかってたり聞いてたのは考える音楽だったと思う。マインドに響く音楽。それが主流だったと思う。それが911以降、僕に言わせると馬鹿な音楽がかかるクラブがメインになって行った。ピンクの帽子を斜めにかぶり、朝まで踊り続ける事を目的とした機能音楽。今の不安を忘れる為の音楽。どんどん世の中がそういう風になって行く事で、それまでベジタリアンだった友達達も肉を食うようになって行った。安く飛行機券を買ってガスを垂れ流してバカンスに行く事が普通になった。ガスは無くなる事が分かっているし、飛行機はこれから存在するのかどうかも分からないという報告もあるほどなのに。911も狂牛病もチェルノブイリももう過去の事なのかのように。

僕もそれに乗った。僕も掲示板やホームページで耳が痛い発言を書き込む事を止め、「自分の行動を通して思想を示す事が唯一の可能性」と語って今まで生きてきた。僕の行動を通して誰かが見てくれればそれは世の中に取っては良い事だと言う言い訳で。勿論それでもその中の一番近い仲間内では話はずっと続けていたし物事は考えていた。でも馬鹿になる世の中の流れはもっと強かった。言い訳じゃないけど。どんどんどんどん豊かな生活、無駄と便利で成り立つ目先の物質の力は強い。料理を載せるお皿をあっためるだけの為にオーブンにお皿を入れた。帰って来た時に寒かったらいやだからって言うだけでセントラルヒーティングをつけっぱなしにした。シャワーも勿論毎朝入った。匂いが好きなシャンプーをわざわざ外国から買物するようになった。合わせてベルリンのスーパーも土日は完全休業だったのに徐々に土曜日も夜まで。日曜日も夕方まで営業するようになって行った。それを歓迎する雰囲気が世の中に蔓延して行った。

そんな世の中が続く訳が無いって言うのが今回の大震災と原発だと思う。だから僕は今こうしてブログにまた書き始めている。自分が今何を感じているかを正直に正確に。以前から比べて学んだと思うから出来るだけ傷つける事が無いように。またまた言い訳じゃないけど、それでも僕らは矛盾の沢山ある世の中で生きているのも事実だ。今この瞬間行っている事も突き詰めれば矛盾が沢山ある。ずっと純潔でいる事は不可能だ。でも僕はこの今日本で起こっている事をチャンスとして今まで「ちょっとおかしい」と感じてた事や物事に対して口と身体で態度を表明しないととんでもないことになるって言う危機感がある。それは外から黒船がやってきたり、マッカーサーがやってきたり、ゴーン社長がやってきたリって言う方法じゃなくて自分たちの手で自分たちのビジョンで作って行く過程を得ないとそれは何も学べないと思う。それはみんなもうすうす分かってるんじゃないかと思う。それは出来るだけ周りを見渡していいアイデアがあったら出来るだけ取り入れて、反対意見や異物に対しても寛容になるだけの度量を持って、閉鎖するのではなくて復興の為には逆にどんどんオープンにして(これはTPPの話とは別)今まで人間が学んだ知恵を最大限利用して作られるべきだと思う。それに対して何か言う事が今の僕に出来る事だと思うし、今までこうやってベルリンっていう所で生活を不自由無く、というか豊かに送らせてもらえて、尚かつ、日本人という事で尊敬されるような世界でのポジショニングを作ってくれた自分の国に出来る恩返しだと思う。勿論次の世代へ良い物残したい。これからも書きます。どうぞよろしくお願いします。

02 - Anywhere Anyone

even in west of japan.
西へ行ったとしても。

PREV |
PROFILE

Yoske Nishiumi

1967 Born in Tokyo.
1991 Graduated Meiji Gakuin University.
'91-'99 Worked at U.S. based product supply company in Tokyo.
2000 Left Japan for a backpack travel in 2000.
2000 Started to live in Berlin.
2002 2002 Conceived, organised and promoted Koi Klub event in Berlin which went on to take place internationally at venues: Club 11, Amsterdam (2006) and Trump Room Tokyo (2006).
2003 Started to work with Asics and Onitsuka Tiger releasing several exclusive sneakers.
2008 Attended Design Week DMY in Berlin in 2008 and “Berlin im licht” exhibition at MÄRKISCHES MUSEUM in 2008.
2009 Opened a temporary shop “Kiosk by Koi Klub” in Berlin
2010 Opened temporary shop “Spätkauf by Koi Klub” in Berlin.
Koi Klub was featured in magazines such as THEME (US), ICON (UK), DAZED AND CONFUSED (UK), CODE (NL), TOKION (JP), S2WTD (DE) and DESIGNBOOM:COM.

西海洋介

1967年 東京生まれ
1991年 明治学院大学卒業
91-99年 米国剃毛/洗口液製品企業勤務
2000年 低予算国外自由旅行開始
2000年 ベルリン生活開始
2002年 KOI KLUBイベントをベルリンで開始、後KOI KLUBをアムステルダム(CLUB11/2006), 東京(TRUMP ROOM/2006)で実施。
2003年 ASICS Europe B.V.と多様なプロジェクトを開始、KOIモデルスニーカーを数種類発売。
2008年 ベルリンデザインウィークDMYに参加, “Berlin im licht” 展(マルキシェズ美術館)に参加。
2009年 期間限定ショップ"KIOSK by KOI KLUB"実施。
2010年 期間限定ショップ“Spätkauf by KOI KLUB”実施。
掲載誌: THEME (US), ICON (UK), DAZED AND CONFUSED (UK), CODE (NL), TOKION (JP), S2WTD (DE)

COMMENT

  • シャネル iphone スキンシール オリジナル: スーパーコピーブラン more
  • JasonHap: печать пап more
  • シャネル 長財布 愛用: ブランド偽物(コピー more
  • ルイ ヴィトン ハンカチ: 新舗 新型-大注目! more
  • シャネル iphone5ケース 香水: コピーモンクレール専 more
  • シャネル iphone5ケース ピンク: 100%品質保証!満 more
  • ロレックス 上野: コピー業界取扱ブラン more
  • シャネル 時計 2015: ブランドコピー通販 more
  • to: Hello! more
  • to: Hello! more